スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年10月21日

皆川睦夫氏の野球殿堂入りは米沢人の誇り




米沢が生んだ日本プロ野球最後の30勝投手「皆川 睦夫」さんが

野球殿堂入りしたのを記念して皆川球場の入口に記念碑が建立された。

まだ、米沢市内にも興譲館高校時代に皆川さんといっしょに汗を流した方々がご健在であるが

その方々が発起人となり建立されたと聞いている。

「皆川睦夫」さんは米沢人にとって誇りである。   


Posted by カズ at 22:38 Comments( 0 ) 米沢の偉人

2011年07月07日

明治時代九里裁縫女学校を創設した九里とみ先生




上杉神社参道から東へ大門警察署までの両脇に「うこぎ垣」がある。

米沢ロータリークラブが40周年を記念して平成9年4月に植えたものである。

その道路沿いの南側に「九里学園」があるが

正門をくぐり右手に行くと「九里とみ」先生の銅像がある。

1901年(明治34年)に九里裁縫女学校として

「女性としての徳と社会で役に立つ技能を身につけさせる教育」を建学の精神として

『九里とみ』先生によって創設されたのである。

先生は1943年(昭和18年)教育功労者として藍綬褒章を受賞している。

1999年(平成11年)には男女共学となり米沢女子高校から九里学園高等学校となった。

そんなすばらしい女傑が明治の時代に米沢にいらっしゃったのである。
  


Posted by カズ at 00:13 Comments( 0 ) 米沢の偉人

2011年01月22日

野球殿堂入りした米沢出身の皆川睦雄氏




連日の大雪で雪に埋もれる「皆川球場」

先日、「野球殿堂」入りした米沢市出身で「皆川睦雄」氏の栄誉をたたえ

命名された米沢市営球場である。



皆川睦雄氏は米沢興譲館を卒業し当時の南海ホークスに「ぼやき」で有名な

野村克也氏と同期入団した。

苦労を重ねながら通算成績221勝をあげ日本プロ野球名球会入りをはたし

「最後の30勝投手」と言われている。

米沢市民として今回の「野球殿堂」入りは大変名誉なことである。

  


Posted by カズ at 22:54 Comments( 0 ) 米沢の偉人

2011年01月13日

浜田広介の泣いた赤鬼の青鬼に昔の感動が甦る






高畠駅の構内にいる「赤鬼」「青鬼」

ここ高畠は「童話作家の浜田広助」が生まれたところなのです。

浜田広助は1893年(明治26年)農家に生まれ米沢興譲館を卒業して

早稲田大学の英文科を卒業しています。

1925年大学時代に「早大童話会」を立ち上げたそうです。

代表作に「泣いた赤鬼」があります。

友人の青鬼の芝居によって赤鬼は人間達と仲良くなるのだが

青鬼は手紙を置いていなくなってしまう。

その手紙には「僕が赤鬼さんと仲良くしていると君も悪い鬼と思われるかも知れません

それで、ぼくは、旅に出るけれども体を大事にしてください。ぼくはどこまでも君の友達だよ。」

と、書いてあったのを赤鬼は2度も3度も読み上げ、涙を流して泣いたという童話です。

私も小学校時代この童話をみんなで学芸会で発表しました。

残念ながら主役ではなかったが「青鬼」の「やさしさと思いやり」に感動した記憶が甦ります。




  


Posted by カズ at 23:25 Comments( 0 ) 米沢の偉人
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ