2010年05月31日

女性必見米沢牛すじはコラーゲンの塊


女性必見米沢牛すじはコラーゲンの塊

米沢牛すじはコラーゲンの塊で美容の為、女性必見の商品です。

煮込みシーズンも終わったので米沢牛すじを賄いにしました。

米沢牛すじは圧力鍋を使うと短時間で柔らかくなります。

圧力鍋がシュルシュルいってから20分ぐらいで

とろとろに柔らかくなります。

みなさんも「さかの」の米沢牛すじで煮込みを作ってみませんか?

ぜひ、ご来店をお待ちいたしております。

「さかの」の鍋で作る調理レシピーを参考にしてください


米沢牛すじ煮込み

材料  ・米沢牛すじ肉 0.5kg
    
    ・大根 1本
    
    ・にんにく 20g
    
    ・青ねぎ 1本
    
    ・昆布 10g
    
    ・練りがらし 適量
    
    (酒・砂糖・しょうゆ)
作り方
   ● 米沢牛すじは血や汚れがあれば水で洗ってきれいにする。

   ● 鍋にたっぷりの湯を沸かし米沢牛すじを入れ、アクをとりながら15分間ゆでる。

   ● 米沢牛すじを鍋ごと水にさらし流水で洗う。

   ● 粗熱がとれたら食べやすい大きさに切り触ってみて堅い部分と柔らかい部分に分けておく

   ● 米沢牛すじの堅い部分を鍋にいれてたっぷりの水で1時間位ゆでる。

   ● 残りの米沢牛すじを加え柔らかくなるまで更に約1~2時間ゆでる。
     ゆで上がったら米沢牛すじとゆで汁を分けておく。

   ● にんにくをガーゼで包み包丁の腹でつぶす。

   ● 大根は厚めに皮をむいて食べやすい大きさに回し切りする。

   ● 青ねぎは長さ3センチに切る。

   ● 鍋に大根、米沢牛すじの順番で入れゆで汁に水を加え3ℓにする。

   ● 更ににんにく、昆布、酒2カップを入れ強火にかけ沸騰したら
     アクをとりながら中火にして落し蓋をする。

   ● 大根が柔らかくなったら砂糖1/2カップしょうゆ1カップを加える。

   ● 沸騰したら火を止め、少し冷まして再び火にかけるという作業を3~4回繰り返す。

   ● 仕上げにしょうゆ1/4カップを加え火を止める。
 




 






同じカテゴリー(米沢牛)の記事画像
米沢牛の安全性と消費拡大をねらい50㎏無料試食会
米沢牛生産者
黒毛和種
米沢駅
米沢の牛肉弁当
同じカテゴリー(米沢牛)の記事
 米沢牛の安全性と消費拡大をねらい50㎏無料試食会 (2011-10-26 23:57)
 米沢牛生産者 (2010-03-04 17:19)
 黒毛和種 (2010-02-11 22:52)
 米沢駅 (2010-02-08 21:59)
 米沢の牛肉弁当 (2010-01-29 14:23)


Posted by カズ at 21:42 │Comments( 2 ) 米沢牛
この記事へのコメント
大変参考になりました。
出来れば今後も「さかの式レシピ」を紹介して
頂けると助かります。
Posted by にくちゃん at 2010年06月01日 18:24
コメントありがとうございます。

「さかの」の調理レシピはHPでもご覧に

なれますので是非ごらんください。

返信遅れまして大変失礼しました。
Posted by カズカズ at 2010年06月13日 14:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ