スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年12月12日

米沢に相良人形という温かみを感じる伝統人形あり



米沢に「相良人形」という土人形がある。

初代 相良清左衛門厚忠は(上杉鷹山公時代)藩財政立直しの藩命を受け

陶器製造取得の為、福島県相馬におもむき、米沢市成島に陶窯を築いたということです。

自分の特技を生かし余技として始まったのが相良人形です。

代々相良家で伝承されていましたが六代目で廃絶になってしまいましが

その後、数年の空白を経て七代目相良隆氏により再興されました。

数年前、米沢市で観光ポスターに口元を隠してほほ笑むお多福人形が

モデルとなったポスターをご覧になった方も多いかと思います。

あれが「相良人形」です。

素朴な人形に人の温かみを感じるのは私だけでしょうか?


  


Posted by カズ at 23:59 Comments( 0 ) 米沢の歴史

2011年08月16日

米坂線を走ったD51という蒸気機関車




昨日に続き「昭和の時代展」のひとこまです。

写真は「デゴイチ」という愛称で親しまれた蒸気機関車

1970年代「SLブーム}という時代があり

黒い煙をもくもくと上げて走る列車を写真に収めようという人達が

線路際を埋め尽くした。

私も、高校入学時に腕時計を買ってもらったのですが

その時の景品が米坂線をたくましく走るD51の写真ポスターをいただいた記憶がある。

米坂線でもこれを最後にSLは消えてしまった。

懐かしい蒸気機関車である。   


Posted by カズ at 22:29 Comments( 0 ) 米沢の歴史

2010年08月27日

夕張メロンの夕張市は米沢市と同じ財政再建団体




従業員の後藤さんに「夕張メロンのピュアゼリー」をいただいた。

彼女は北海道出身で実家の法事で帰省した際、お土産にいただいた物である。

夕張といえば「夕張メロン」で有名であるが

平成19年深刻な財政難のあおりを受けて財政再建団体に指定され、

事実上財政破綻した市である。

かつて夕張は炭鉱の街として栄えたが、時代の流れで次々と炭鉱が閉山されていき

市は観光都市をめざし派手な観光・レクリエーション投資を行った。

しかし、過大な投資や放漫な経営が累積赤字として重くのしかかり

市の財政を圧迫していったのである。

米沢市も昭和51年財政再建団体に指定された時代があった。

再建期間は当初8年計画であったところが5年で返済は終わったのだが

これも、時のリーダーの放漫な箱物政策、そして景気低迷による市税の減収が累積赤字として

重くのしかかり市の財政が破綻したのである。

市民として、経営者として二度と繰り返してほしくない歴史である。

  


Posted by カズ at 22:43 Comments( 0 ) 米沢の歴史

2010年07月05日

米沢藩九代藩主上杉鷹山公は米沢人の心のよりどころ



米沢の歴史を語るときこの方を語らずには始まらない。

「米沢藩九代藩主・上杉治憲」のちの「上杉鷹山公」である。

彼は現在「口蹄疫」が発生し畜産業に大打撃を与えた宮崎県の高鍋藩から

10歳の時米沢藩八代藩主・上杉重定の養子となった。

その頃「米沢藩」は多大な借金財政で幕府へ領地返上を考えていた。

しかし、鷹山公は自ら「一汁一菜」を実行するなど血のにじむような財政改革を行い

米沢藩再生のきっかけを作り立て直したということで有名である。




あまりにも有名な「上杉鷹山公」の座右の銘である。

また、アメリカ合衆国大統領第35代ジョン・エフ・ケネディや第42代ビル・クリントンが、

日本人の政治家の中で一番尊敬している人物として「上杉鷹山公」を挙げたとして

話題になった事がある。

米沢のすべての小学校体育館には「上杉謙信」と「上杉鷹山」の肖像画が掲額されている。

米沢市民にとって「二人の教え」は小さい時からの心のよりどころなのである。


  


Posted by カズ at 23:22 Comments( 0 ) 米沢の歴史

2010年06月05日

伊達政宗公は米沢城ではなく館山城で誕生





 写真は上杉神社内にある伊達政宗生誕地を知らせる標柱です。

これまで、米沢では上杉神社の中にある「米沢城」で伊達政宗が生まれたというのが

定説になっていましたが

米沢市教育委員会の調査によると小樽川と大樽川が交わる丘陵地にある「館山城跡」が

伊達氏の居城だったことがわかり「伊達政宗」はこの館山城で生まれた可能性が高いと

いうことを発表しました。

館山城跡は歴史的価値ばかりでなく観光的価値も高いということで

米沢の新たな観光資源に期待したいところです。
  


Posted by カズ at 12:38 Comments( 0 ) 米沢の歴史
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ