スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年11月14日

赤湯丹泉ホテルでいただいた六味庵の赤湯田楽



先日、東南置賜食品衛生協会研修会が赤湯の丹泉ホテルで開催された。

食品指導員体験発表に続いて

置賜保健所の板垣先生から「生食用食肉の取り扱い」についての講習会。

私達、食肉業界の人達は以前にもお話を聞いているので再講習となった。

最後に、「福島の農産物について」と題して

「有限会社 志賀青果」の会長「志賀清孝氏」の講演をお聞きした。

福島の農産物の現状などを実体験をもとに熱く語られた。

休憩タイムにお茶菓子として「赤湯田楽」という餅菓子がでた。

ちょっと、ピリ辛でモチモチして大変おいしかった。





  


2011年07月21日

米沢イオンで食中毒予防啓発を行なう




東南置賜地区食品衛生協会と山形県置賜保健所による

食中毒予防キャンペーンが7月20日米沢イオンで行われた。

我々、北西支部は5名の参加でした。

食中毒予防啓発の為、チラシと下敷きの配布を行なった。

昨年はうちわだったのだが今年はなぜか下敷きになっていた。

チラシには以下のことが書いてあった。

食中毒予防の3原則①細菌をつけないように「清潔」にする。

       ②細菌を増やさないように「迅速・冷却」する。

       ③細菌をやっけるように「加熱」する。

少しでも食中毒予防にお役にたてたかな?

などと考えながら解散した。


  


2011年02月21日

八戸駅で見つけたチップ制のトイレ




八戸駅でトイレに駆け込んだ。

入るときは気が付かなかったのですが写真のようなプレートが

貼り付けてありました。

これから入る人が清掃員のおばさんに聞いていました。

「どのくらい払えばいいの?」

そのおばさんいわく「気持ちだからいくらでもいいんですよ」と言っていました。

その会話を聞いて私も「100円」気持ちで入れてきました。

このお金はJR東日本にいくのか?

それとも八戸市に入るのか?

もし、八戸市に入るとすれば財政危機に陥っている全国の市町村は多いはずです。

このようなアイデアを発想したのは八戸市長なのでしょうか??

財政を余裕のあるものにする為に素晴らしいアイデアだなーと関心しました。

そういえばメディアで有名になっていますが

ここ八戸には美人すぎる市議会議員の藤川優里さんがいらっしゃるところでした。

今回の研修旅行ではお会いできませんでしたが

次回はぜひお会いして握手でもしたいものですね~



  


2011年02月20日

七厘村で新鮮な魚介類を炭火で焼いて食べる



八食センター内にある「七厘村」

ここはセルフサービスですが

市場内にあるお店から新鮮な魚介類を買ってすぐにここの「七厘村」で

炭火で焼いて食べれるシステムになっています。

炭代と場所代として大人ひとりたったの200円で食べることができます。

やはり、米沢では考えられないほど新鮮な魚介類を

しかも炭火で焼いて食べれるのですからこれ以上の幸せはありません。




米沢牛もこんなスタイルで販売できればお客様から喜ばれるだろうなと

思いながら缶ビールがまた1缶空いてしまった。
  


2011年02月19日

八食センターは八戸市の何でも揃う市場




今回の研修旅行の目玉、八食センターへ100円バスを利用してやってきました。

八食センターとは「鮮魚の店」「お菓子の店」「乾物・珍味の店」「飲食の店」「青果の店」

「お酒の店」「精肉・惣菜の店」「雑貨・その他」「一般食品の店」などの店が

70件ほど入った八戸市のなんでも揃うでっかい市場。

魚の品揃えは抜群で活気にあふれていた。

その中に「好きかって広場・七厘村」がある。

この続きはまた明日のお楽しみということで今日は終わります。
  


2011年02月18日

八戸大学の講義の中で生まれた八戸バーガー




八戸駅の近くにあるお土産さんに

ご当地バーガー「八戸バーガー」が販売されていた。

照り焼きバーガーの中に「いか」がねりこんであってこりこりした食感が

ありたいへんおいしかったですよ~。




この張り紙を見れば、八戸大学の講義の中で生まれた

産学共同製品ですと書かれていました。

米沢でも米沢女子短大に管理栄養士課が出来るのを機会に

町おこしになる製品を誕生させたいものです。   


2011年02月17日

八戸駅発八食センター行きのバスは100円



八戸駅から今回の研修旅行の目玉「八食センター」へ向かいました。








八戸駅前から直行便のバスが出ていて100円というのがうれしいですね!!

ちょうどお昼時とあって皆さんが八食センターでお昼という目的でバスは

すぐに超満員になりました。

10分程バスに揺られるとあっという間に到着しました。
  


2010年07月27日

食品衛生協会主催の腸内細菌検査の回収





今日は食品衛生協会で行なっている腸内細菌検査の回収が

米沢市西部コミニュテーセンターで行なわれました。

私は東南置賜食品衛生協会、北西支部食品衛生指導委員の

支部長を今年度から仰せつかっている。

腸内細菌検査は年2回あり食品衛生指導委員が中心となり

地区ごとに検査容器の配布と回収をおこなっている。

山形市にある富士商事衛生検査所が

「赤痢菌」「サルモネラ」「病原大腸菌」について

判定を行い事業所の個人ごとに成績表が送付なってきます。

食品に携わる人達はこのように食品衛生に気をつけながら

営業しているのです。
  


< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ