スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年05月31日

女性必見米沢牛すじはコラーゲンの塊




米沢牛すじはコラーゲンの塊で美容の為、女性必見の商品です。

煮込みシーズンも終わったので米沢牛すじを賄いにしました。

米沢牛すじは圧力鍋を使うと短時間で柔らかくなります。

圧力鍋がシュルシュルいってから20分ぐらいで

とろとろに柔らかくなります。

みなさんも「さかの」の米沢牛すじで煮込みを作ってみませんか?

ぜひ、ご来店をお待ちいたしております。

「さかの」の鍋で作る調理レシピーを参考にしてください


米沢牛すじ煮込み

材料  ・米沢牛すじ肉 0.5kg
    
    ・大根 1本
    
    ・にんにく 20g
    
    ・青ねぎ 1本
    
    ・昆布 10g
    
    ・練りがらし 適量
    
    (酒・砂糖・しょうゆ)
作り方
   ● 米沢牛すじは血や汚れがあれば水で洗ってきれいにする。

   ● 鍋にたっぷりの湯を沸かし米沢牛すじを入れ、アクをとりながら15分間ゆでる。

   ● 米沢牛すじを鍋ごと水にさらし流水で洗う。

   ● 粗熱がとれたら食べやすい大きさに切り触ってみて堅い部分と柔らかい部分に分けておく

   ● 米沢牛すじの堅い部分を鍋にいれてたっぷりの水で1時間位ゆでる。

   ● 残りの米沢牛すじを加え柔らかくなるまで更に約1~2時間ゆでる。
     ゆで上がったら米沢牛すじとゆで汁を分けておく。

   ● にんにくをガーゼで包み包丁の腹でつぶす。

   ● 大根は厚めに皮をむいて食べやすい大きさに回し切りする。

   ● 青ねぎは長さ3センチに切る。

   ● 鍋に大根、米沢牛すじの順番で入れゆで汁に水を加え3ℓにする。

   ● 更ににんにく、昆布、酒2カップを入れ強火にかけ沸騰したら
     アクをとりながら中火にして落し蓋をする。

   ● 大根が柔らかくなったら砂糖1/2カップしょうゆ1カップを加える。

   ● 沸騰したら火を止め、少し冷まして再び火にかけるという作業を3~4回繰り返す。

   ● 仕上げにしょうゆ1/4カップを加え火を止める。
 




 



  


Posted by カズ at 21:42 Comments( 2 ) 米沢牛

2010年05月30日

さかののお肉屋さんのお弁当シリーズ





「さかの」の「お肉屋さんのお弁当シリーズ」は27種類のメニューがあり

全商品税込み525円でさらに味噌汁がサービスとなっております。

昨日も米沢市の小学生陸上記録会が行なわれ

各学校ごとに大量の注文をいただきました。

もちろん配達もいたしますが、旧市内で6個以上が目安となります。

ぜひ、皆様がたのご利用をお待ちいたしております。

  


2010年05月29日

お土産用の手提げ袋を一新しました。




 米沢牛は高級牛肉なのでお土産用には

手提げ袋をお付けしていたのですが、この度デザインを一新しました。

米沢牛の霜降りを思わせる赤を基調に黒ベタの「米沢牛専門店・さかの」の文字と

「米沢牛の感動をお取り寄せ」の文字。

米沢の観光スポットにこの手提げ袋を持ちながら多くの人があふれることを祈ってます。   


2010年05月28日

スポーツクラブジャンプで汗を流す




近年健康診断を受けると必ず、要再検の表示が出るのが「脂質」「尿酸値」

要経過観察が「血糖値」。

このままの生活習慣をつずけていたらいけないと思いほぼ1年半前から

スポーツクラブジャンプで週に3~4回通って汗を流しております。

お陰さまでMAX体重から5㎏減量

脂質、尿酸値、血糖値もまもなく正常値範囲内に近ずいてきました。

しかし、食べ物を油断するといっきに値が跳ね上がるので

注意しております。

みなさん運動して汗をかくのは気持ちがいいものですよ。

  


Posted by カズ at 14:26 Comments( 0 ) 情報

2010年05月27日

初代米沢藩主上杉景勝公と直江兼続公の銅像




 5月12日のブログ記事の中でお話しましたが

ついに、「上杉景勝公と直江兼続公主従の銅像」が

来年春の完成をめざすことになりました。

原型製作は米沢出身の彫刻家「桜井祐一」氏の流れをくむ

福島大学の新井浩教授という方が担当するそうです。

米沢での平和な時代を表現する予定で制作費は1700万円。

「天地人博2009」の収益金1100万円が充当され

「米沢信用金庫」「上杉コーポレーション」の2企業から

100万円ずつの寄付があり残り400万円を市民から寄付を募り

建立場所はまだ未定ということです。

大口の寄付をされた2企業様には米沢市民として大変感謝

申し上げると同時に敬意を表します。

みなさん、来年の春が楽しみですね!   


Posted by カズ at 13:48 Comments( 1 ) 情報

2010年05月26日

肉だんごミックス弁当が人気ナンバー1



お肉屋さんのお弁当シリーズ!

「さかの」ではお弁当が全品税込み525円

しかも、特製みそ汁付きです。

その中でも人気ナンバー1が「肉だんごミックス弁当」

大人気の肉だんご2個とから揚げ1個の組み合わせです。

種類豊富な「さかの」のお弁当をぜひご利用下さい。   


2010年05月24日

さか野の米沢牛ハンバーグランチが大人気


今日は、炭火焼肉・さか野の人気ランチメニュー

「米沢牛・ハンバーグランチ」のご紹介です。

ハンバーグは200gとジャンボで十分なボリュームです。

米沢牛入りですので味は最高です。

ハンバーグの他にランチセットがつきます。

ドリンクはサービス。

「精肉店ならではのハンバーグにさぞかし

ご満足いただけるものと確信いたしております」

お値段は平日税込み1,050となっておりますので

ぜひ、ご利用ください。


  


2010年05月23日

参議院議員に立候補を表明した川野裕章氏




5月16日、川野裕章君(写真中央)が「みんなの党」から

夏の参議院山形県選挙区に立候補を表明した。

川野君には米沢商工会議所青年部時代

たしか、青年部で開発した「とろべこ汁」の宣伝と報告をかねて

いっしょに活動していた仲間とともに国会を案内してもらい

当時現職だった遠藤武彦事務所を訪ねてきた思い出があります。

一般人では見ることの出来ない所を見学させていただき

大変感動した記憶がよみがえります。

「志あれば実行あるのみ」

ぜひ、川野君には全国の舞台で活躍していただいて

地元米沢の為に働いていただきたいと思います。





  


Posted by カズ at 13:09 Comments( 0 ) 情報

2010年05月22日

ビビンバ弁当が大人気のさかの




ビビンバとは韓国風混ぜご飯のことです。

当店では女性に人気のお弁当メニューのひとつです。

作り方を説明しますと

白いご飯の上にごま油と焼肉のタレをかけます。

その上に野菜のナムル4種類と米沢牛肉、錦糸卵を

のせて完成です。

これにお味噌汁がついて525円になります。

どうぞご利用ください。   


2010年05月21日

鳩山首相が米織のネクタイで記者会見




 昨年の12月25日、首相官邸での鳩山首相です。

この時期はまだ、顔の色艶もよろしいですね?

この写真は地元米沢のNASUNOさんという米沢織の織元で製造され

プレゼントされたネクタイをして会見場に現れた時のスナップです。

当日は閣議、記者会見で着用していただいたそうです。

斜めのストライプにうすく「愛の文字」がデザインされております。

シルク100%で値段は5,250円で販売されております。





  


Posted by カズ at 12:52 Comments( 0 ) 情報

2010年05月20日

米沢松岬公園のダラス顕彰碑



彼の名前は「チャールズ・ヘンリー・ダラス」

「米沢牛」を世に広めるきっかけを作った英国人である。

明治4年当時の県令(県知事)並みの破格の給与で

旧藩校米沢興譲館洋学舎(現米沢興譲館高校)へ迎えられ

英語(洋学)などの教鞭をとることになります。

また、日本にはなかった近代スポーツも紹介したそうです。

明治8年任期を終えて横浜の外国人居留置へ帰る際

米沢からメス牛1頭を連れて帰ります。

そして、英国人仲間にご馳走したところ

その美味しさに感動し「米沢牛」が一躍有名になるきっかけを

つくることになるのです。

まさしく「米沢牛の恩人」である。

写真は平成19年10月6日米沢松岬公園に

建立されたダラス顕彰碑です。





  


Posted by カズ at 11:53 Comments( 0 ) 情報

2010年05月19日

さか野の店内に咲く台湾トキソウ




米沢牛炭火焼肉・さか野の座敷にカトレアに似たきれいな花が咲いています。 

これは、台湾原産の「タイワントキソウ」といい

日本でも古くから親しまれているランの仲間です。

山野草として扱われることもあり全体の草丈の割に大輪の花を

咲かせるのが特徴です。

また、低温にも強いのも特徴のひとつです。

ご来店いただいた折にはぜひご覧ください。


  


2010年05月17日

米沢の魅力




写真は先日、米沢ロータリークラブの例会で卓話をされた

「黒田 三佳」さんです。

黒田さんは東京生まれの東京育ちで

現在家族で米沢の南原にお住まいです。

元キャビンアテンダントの経歴を持ち

その経験をいかし「接遇マナーインストラクター」

「ホスピタリティーコーディネーター」などとしてご活躍です。

さらに畑を耕し山羊を飼い自然とふれあいながら

米沢の生活を満喫されておられます。

米沢の魅力について

「自然、人、動物の共生する街」

「すてきなコミュニケーションと物語が生まれる街」

「すてきな人生の舞台の街」

と米沢を絶賛されておりました。

米沢に生まれ育った者にとっては

「雪が降る」だの「田舎」だの不平不満ばかり

感じる訳ですが視点をかえれば

米沢にはこんな素晴らしいところがあったんだと

改めて米沢の良さを再認識させられたことに感謝申し上げます。

そして私も「こんなにすばらしい米沢に住んでいます」と

胸を張って言いたいものです。
  


Posted by カズ at 11:12 Comments( 0 ) 情報

2010年05月16日

竹の子が大豊作




写真は妻が実家の福島県本宮市白沢へ行き

掘り起こしてきた竹の子です。

裏山が竹林になっており毎年大量に発生しますが

今年は特に大豊作のようです。

手伝ってもらいながら100本採ったと喜んでおりました。

今年も従業員や知り合いに配りほとんどなくなったようですが

お陰さまで最近の賄いは竹の子料理のオンパレードです。

やはり採りたては柔らかさが違います。

皆さんも旬の竹の子煮に「さかの」の米沢牛切り落としを入れて

ぜひ食べてみてください。
  


Posted by カズ at 10:04 Comments( 0 ) グルメ

2010年05月15日

長野県の幸村バーガー



本日は昨日に続き長野県の幸村バーガーです。

長野県の特産品「りんご」のコンポートに生クリームを

ホイップしたものでした。

ハンバーガーのイメージとは少し違うのかなと思いました。


ところで、真田幸村の旗印がなぜ「6文銭」なのかご存知ですか?

真田幸村が15歳のとき我軍3百に対して敵軍4万の大群に遭遇ししました。

このとき幸村は相手の家来の旗印と同じ永楽通宝を旗に描き

6隊に分けて闇討ちをかけました。

相手方は家来が謀反を起こしたとして大混乱となり

それに乗じて敵軍を突破して無事に城に帰りついたということです。

その後、父親の昌幸からそなたの旗印を「6個の銭を描くがよい」

といわれ6文銭の旗印を持つことになったということだそうです。

ひとつ賢くなりましたか?






  


Posted by カズ at 13:12 Comments( 0 ) グルメ

2010年05月14日

仙台の政宗バーガー



展示会場で見つけた政宗バーガー。

伊達政宗といえば仙台、仙台といいば牛タン。

仙台名物「牛タン」に「ビーフパテ」「ポテトサラダ」

トッピングに「白髪ねぎ」がついていました。

当社でも米沢牛を使用したハンバーガーを模索していたので

これを見て同業他社のみなさんも考えていることは同じなんだなーと

つくずく思いました。   


Posted by カズ at 13:41 Comments( 0 ) グルメ

2010年05月13日

米沢総合公園の八重桜



八重桜が満開です。

写真は市内から皆川球場へ向かって米沢総合公園沿いに咲く八重桜です。

ソメイヨシノが散ってから一週間ぐらい経ちましたが

また桜の花が見れるなんて素晴らしいですね。



  


Posted by カズ at 17:44 Comments( 0 ) 米沢の自然

2010年05月12日

昨年の大河ドラマ天地人



今年の大河ドラマは「龍馬伝」

幕末の波乱に満ちたドラマが展開されております。

仕事柄、放送時間帯には見れないので

ビデオをとって暇を見つけて鑑賞しております。

私が今見ているのは「龍馬脱藩」のシーンです。

家族に対する切ない思いが良く表現できたシーンだと思います。

さて、昨年は「天地人」で米沢には大きな経済効果をもたらし終了しました。

その恩に報いる為「直江兼続」の銅像を建立しようとする動きがあるそうです。

私も経済効果の恩恵を受けた者としてぜひ賛同し実現させたいものです。






  


Posted by カズ at 18:23 Comments( 0 ) 情報

2010年05月09日

「米沢牛専門店・さかの」が松阪牛サイトに登場



黒毛和牛の最高峰「松阪牛」

その、ポータルサイトに

「米沢牛専門店・さかの」の

通販商品が紹介されました。

松阪牛VS米沢牛と題しまして

当店の商品案内が出ておりますので

ご覧下さい。




http://matsusaka.no.land.to/index.html





  


2010年05月07日

菅生インターの白石温麺




忙しかったゴールデンウィークも終わり一段落という今日この頃です。

先日、仙台に向かって休憩した菅生インターチェンジで食べた「白石温麺」の話題です。

白石温麺は今から400年ほど昔、床に伏していた父親の為に

旅の僧から聞いた油を一切使わない麺を作り父親に食べてもらったところ

快方に向かい全快したということです。

この親孝行の話をお殿様が聞きつけ温かい思いやりをほめて

「温麺」となずけたということです。

また、白石といえば伊達政宗の家来「片倉小十郎」の居城として有名ですね。

写真は菅生インターで食べた「白石温麺」

すごい盛りのよさに注文してみました。



しかし、写真を見ればわかりますが麺の下から氷がでてきました。

これは残念でしたがそばつゆが3種類ありそれぞれの味でおいしくいただけました。






  


Posted by カズ at 14:11 Comments( 0 ) グルメ
< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ