写真は先日、米沢ロータリークラブの例会で卓話をされた
「黒田 三佳」さんです。
黒田さんは東京生まれの東京育ちで
現在家族で米沢の南原にお住まいです。
元キャビンアテンダントの経歴を持ち
その経験をいかし「接遇マナーインストラクター」
「ホスピタリティーコーディネーター」などとしてご活躍です。
さらに畑を耕し山羊を飼い自然とふれあいながら
米沢の生活を満喫されておられます。
米沢の魅力について
「自然、人、動物の共生する街」
「すてきなコミュニケーションと物語が生まれる街」
「すてきな人生の舞台の街」
と米沢を絶賛されておりました。
米沢に生まれ育った者にとっては
「雪が降る」だの「田舎」だの不平不満ばかり
感じる訳ですが視点をかえれば
米沢にはこんな素晴らしいところがあったんだと
改めて米沢の良さを再認識させられたことに感謝申し上げます。
そして私も「こんなにすばらしい米沢に住んでいます」と
胸を張って言いたいものです。