スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年05月20日

国際ロータリーバンコク大会




どうもお久しぶりです。

ロータリーの国際大会が5月5日から9日までタイの首都バンコクで開催されました。

私もその大会に参加した為、いろいろと仕事が溜まり

ブログ作成まで手がまわりませんでした。

ようやく平常の流れにもどりましたので

本日からブログをアップします。

国際大会には世界各国から約4万人の人達が参加しました。

その内、日本からは約1万人

今年国際ロータリーの会長を輩出しているインド、地元タイからも

多くのロータリアンが集い盛大に大会がおこなわれ終了ました。

Aから順次参加国が読み上げられ国旗が壇上に集まります。

JAPANと呼ばれるといっせいに「お~」というどよめきとともに

日本人ロータリアンがいっせいに立ち上がります。

そのうずの中に私達米沢ロータリーからも6人が参加していたのです。

その時の感動は今考えてもなんとも言い表せません。

いい経験をさせていただきました。

旅行の続きはまた明日ということでご期待ください。
  


2011年12月23日

ビールのメーカー当てゲームで盛り上がる年忘れパーティー



昨日は米沢ロータリークラブの年忘れパーティーでした。

写真はビールのメーカー当てゲーム!!

キリン、アサヒ、サッポロ、サントリー、ノンアルコールの5品のビールが出され

まずは、各ビールのティースティング

次にそのティースティングしたビールを撤去

そして、本番!!

いつもキリンビールにこだわりがあるTさんだったがキリンビールを当てることが

できなかったことで、会場は大爆笑でした。

  


2011年10月17日

山形県トラックの森の植樹に参加しいい汗を流す




地球温暖化を防ぐため「山形県トラック協会」が朝日村の「トラックの森」で毎年植樹を行なっている。

今年で7年目になるそうです。

米沢ロータリーでは社会奉仕活動の一環として毎年参加している。

今年も10名の参加で植樹を行なってきた。

作業終了後、おいしい「いも煮とおにぎり」をご馳走になり

さらにお土産としてしいたけの原木をもらってきた。

帰り道、中山町にある「ひまわり温泉・ゆらら」でゆっくり休み

お風呂に入って帰宅した。   


2011年10月09日

上杉邦憲氏によるはやぶさが拓いた宇宙ロマンの講演



昨日は秋晴れに恵まれたいい一日でした。

2800地区ロータリークラブ第6ブロックのインターシティーミーティングが

ホスト役が米沢おしょうしなロータリーにより伝国の杜を会場に行なわれた。

その中で特別講演が行なわれ

上杉家16代当主「上杉邦憲」氏による「小惑星探査機「はやぶさ」が拓いた宇宙ロマン」と

題した講演を聴くことができた。

幾多の困難から絶望とされたにもかかわらずチーム一丸となり

目的を達成された喜びをお話いただいた。

会社経営にもよく当てはまるお話に会場は割れんばかりの拍手が鳴り響いた。

  


2011年09月17日

鳩サブレーは販売当初の明治末期鳩三郎と呼ばれていた




はとバスに乗って鎌倉の鶴岡八幡宮に参詣した。

八幡宮から鎌倉駅方面に歩くと神奈川県の銘菓として有名な「鳩サブレー」の

豊島屋本店がある。

かなり、暑い日だったので店内に入ると大変涼しく天国であった。

せっかくここまで来たので本店の「鳩サブレー」をお土産として買い求めた。

いつ食べてもおいしいサブレである。

ところでこのサブレーは販売当初の明治末期は「鳩三郎」と呼ばれていたそうです。

外来語のサブレーより鳩三郎のほうが馴染みがあり、通りがよかったということです。

  


2011年09月16日

東京品川の屋形船で東京スカイツリーを見る



米沢ロータリークラブ移動例会が月始めに行われた。

東京の品川ロータリークラブへ20数人でメークさせていただいた。

夜は屋形舟で新鮮なお刺身、てんぷらなどおいしい食べ物と東京の夜景を楽しんだが

節電中ということで首都東京の夜景はいまひとつだった。

ただ、東京スカイツリーを見れたのは大収穫だった。

翌日ははとバスで横浜中華街へ!!

相変わらず活気に満ちた中華街でした。

  


2011年07月20日

カーネルサンダースおじさんはロータリアン



ハーランド・デーヴィッド・サンダースは、ケンタッキーフライドチキンの創業者。

称号はケンタッキー・カーネル。カーネル・サンダースとして知られている。

日本では「カーネルおじさん」「ケンタッキーおじさん」の愛称が定着しているが

みなさんは「カーネルおじさん」がロータリアンだったことを

ご存知だろーか?

イオン米沢に行く機会があり、テナントで入店している「ケンタッキー・フライドチキン」の

前を通りかかり、「カーネルおじさん」を見て驚いた。

襟にロータリーバッチをしていたのである。



紛れもなく歯車模様のバッチでした。

カーネルはどんなロータリーライフを送ったのだろうか。

ケンタッキーフライドチキンに急に親しみがわいてきたひと時でした。






  


2011年07月04日

きれいな川ですみよいふるさと運動に参加



本日、早朝より「きれいな川で住み良いふるさと運動」が行なわれ

米沢ロータリーの10数名が参加した。

開催に先立ち「安部三十郎米沢市長」の挨拶がありました。

米沢市民は最上川の上流に住む上流階級の市民でありますから

下流のみなさんのためにも

母なる川「最上川」をきれいにしましょうと冗談を交えながら挨拶をしていました。

朝のわずかな時間でしたがいい運動になりました。

  


2010年11月15日

仙台のNTTドコモさんで最先端情報を見学




米沢ロータリークラブの移動例会ということで

仙台のNTTドコモ東北さんを見学してきました。

現代社会のインフラを支えている情報機器、携帯電話の現状、役割、サービスを

勉強してきました。

携帯電話を使って家に帰る前に部屋のエアコンのスイッチを入れたり

風呂にお湯を入れたりが出来る時代なんです。

また、降雪によって自動的に除雪車の運転手の携帯に連絡が入るシステム。

便利になりましたよね!

時代の流れに乗り遅れないようにしなければと痛感した一日でした。



  


2010年10月23日

会津東山温泉原瀧で姉妹クラブ締結再盟約式




会津東山温泉「原瀧」で米沢ロータリークラブと会津若松ロータリークラブの

「姉妹ロータリークラブ締結再盟約式」が行なわれた。

5年毎に再盟約式が行なわれ今年で20周年になるということです。

会場となった会津東山温泉は閉鎖されたホテルも目立ち

この業界もきびしいんだなぁーと感じざるにはいられませんでした。





懇親会は原瀧別館「今昔亭」で行なわれ東山温泉の芸者衆による「祝舞」で開演しました。

会津若松ロータリークラブの方々と友好を深め

楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

米沢ならば「米沢牛さし」といきたいところですが「今昔亭」さんの料理の中に

「馬刺し」がでていました。

会津は昔から「馬肉」の産地として有名なのです。

また、福島牛の「しゃぶしゃぶ」が目を引いていました。

やはり、どこも地産地消にこだわっているようです。





  


2010年10月21日

会津大学は情報化社会の人材を育てる大学




昨日は米沢ロータリークラブの方々と「会津大学」を見学するきかいがありました。

平成5年にできた日本で最初のコンピューター専門の大学で総工費300億だそうです。

大学の設備は素晴らしく最新鋭の機器が揃っていました。

コンピューターの大学らしく「パソコン甲子園」が11月6,7日と

会津大学を会場に情報化社会をささえる人材の裾野を広げることを

目的に行なわれるというポスターがありました。

会津の地から全国、世界に情報化の人材が育つということは

素晴らしいことですね。
  


2010年08月13日

上杉神社北お堀端に咲く蓮の花




2004年10月に米沢市内4ロータリークラブの仲間達が

上杉神社北側のお堀に「ロータリアンが理想とする奉仕の心が広がるように」

という願いをこめて蓮の花を植えたものです。

当初、ザリガニなどの被害であまり育たなかったのですが

いまではお堀一面に蓮が広がり美しい花が咲いています。

2004年といえばロータリー創立100周年の年で私が入会した記念の年でもあります。



  


2010年07月21日

米沢も暑かったが会津若松も暑かった




今日は米沢も暑かったが会津若松も同じく暑かった。

きょうは会津若松ロータリーとの姉妹クラブ盟約締結式の打ち合わせの為

大峠を越えて会津若松ロータリークラブへメークにお伺いしました。

途中、道路工事で時間ロスはありましたが約2時間弱で到着しました。

国道121号線の整備により会津若松方面からも「米沢牛」を求めて

たくさんの観光客がいらっしゃいます。

写真は休憩をとった喜多方の「道の駅」の中にある「会津バス」のバス亭



  


< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ