
創業四百十余年の小嶋総本店さんから焼酎が誕生しました。
小嶋さんは「清酒・東光」で有名な醸造元です。
四百十余年ということは西暦1600年、天下分け目の関が原の戦いよりも早くから
米沢の地で創業したことになります。
もちろん上杉家も米沢にまだ来ていない時代です。
今回発売した焼酎は「純米吟醸の酒粕」を原料としており香り高くクリアな味わいです。
ネーミングも「いつか」
佐野元春の歌で有名な「SOMEDAY」である。
なんともしゃれたネーミングではないですか。
みなさんも「夢」を語りあいながらグラスを傾けてみませんか。