2010年07月28日

阿武隈の紅葉漬は福島の名産品

阿武隈の紅葉漬は福島の名産品



福島のお土産品「紅葉漬」を妻の実家からいただきました。

秋になると福島県の母なる川「阿武隈川」に秋鮭が遡り

生鮭の切り身とイクラを加え、さらに真白い糀の彩りを加えて、

紅葉の季節に漬け込むことで紅葉漬の名がつけられたということです。

食べてみると糀独特の味がのこりますが食感が良く

酒の肴に最高です。



同じカテゴリー(お土産品)の記事画像
山形県の新ブランド米つや姫がペットボトルで登場
後藤謙次さんにさかのの米沢牛をお土産に発送
黒部平限定商品の牛ちくわは大変重宝
郡山駅構内にあるあさか野というお土産屋さん
京都銘菓夕子という生八ツ橋
同じカテゴリー(お土産品)の記事
 山形県の新ブランド米つや姫がペットボトルで登場 (2011-02-05 23:04)
 後藤謙次さんにさかのの米沢牛をお土産に発送 (2010-12-04 23:50)
 黒部平限定商品の牛ちくわは大変重宝 (2010-11-03 19:47)
 郡山駅構内にあるあさか野というお土産屋さん (2010-09-16 22:50)
 京都銘菓夕子という生八ツ橋 (2010-09-08 20:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ