
昔、私が中学生だった頃
部活の帰りによく店にまわり頭脳パンを買って食べたものです。
お腹がすいていたし、なんとなく頭がよくなるような
気がしておいしく食べたものだ。
当時はパンの中に乾しぶどうがはいっていたように記憶しているがはっきりとはしない。
先日、コンビニに入ったらなんと、懐かしい「頭脳パン」が陳列されていた。
昔の形とは違うし、中にはピーナッツバターがはさんであった。
なんで「頭脳パン」というのかが当時はまったくわからずに
食べていたが、コンビニにあった伊藤製パンのものにはちゃんと書いてあった。
通常の小麦粉にビタミンB1を100グラムあたり0.17ミリグラム以上配合した「頭脳粉」を原料としたパンで
このビタミンB1により脳の働きが活発になり記憶力や思考力が良くなるとしている。
米沢で製パン業をおこなっていた「まるよね食品」も頭脳パンを
製造していたようなので私が当時食べたのはまるよね食品の頭脳パンだったのだろう。
しばらくの間とっても懐かしい思い出に浸ることができた。