スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年07月14日

チャンジャという韓国の食べ物は鱈の胃袋



韓国の食べ物で「チャンジャ」といいます。

鱈の胃袋を塩漬けした後、ごま油、唐辛子、ニンニクに漬け込んだ物です。

酒のつまみには最高の一品。

「炭火焼肉・さか野」でも、通の人は必ず注文します。

一人前、税込み420円ですのでご来店の節はご注文ください。





  


2011年06月30日

豚足はゼラチン質でコラーゲンたっぷり女性におすすめ




これは何だか解かりますか?

そうなんです。

通の方はもうお解かりでしょうがこれが「豚足」なんです。

ゼラチン質でコラーゲンたっぷり。

通常は酢味噌をつけて食べます。

昔はゲテモノとして扱われていましたが

近年は美容の点から女性には特におすすめの逸品となっています。

ご来店の節はぜひ、ご賞味下さい。


  


2011年06月27日

まほろばの里高畠ワイナリーの飲みきりサイズの赤ワイン




高畠ワイナリーの赤ワイン。

炭火焼肉さか野で飲みきりサイズで置いているワインで360ml。

高畠ワイナリーは「まほろばの里」と呼ばれる高畠町にあります。

「まほろば」とは周囲を山々に囲まれた実り豊かで美しく住み良い土地という意味だそうです。

5月の連休には「さとう宗幸」などの歌手をよんで

災害復興チャリティーコンサートを開催し大盛況に終わったようである。





  


2011年05月06日

炭火焼肉さか野の玄関先に咲くアザレア




「炭火焼肉・さか野」の玄関先に咲く「アザレア」

別名を「西洋つつじ」といい日本のつつじとは若干違う。

色鮮やかな花をご覧になってください。

さて、先日私のブログ「福島原発による風評被害はマスコミの加熱報道」

に対してコメントが入りました。

コメントを送信してくれた方は風評または風評被害の意味合いがわかっていないようです。

福島県の中でも放射線量が人体に影響のないところもあるわけなのに

福島だというだけで野菜などを買ってもらえないという状況が風評被害なのです。

あなたが書かれている

「既に被曝地域は米沢近辺までは達するかも…というのが私の周辺ではありますが、一致した見解です」

これこそが根拠もない風評というものですよ?

このような風評を流すことは米沢人として許しがたくすぐやめていただきたい。

私に対して「極めて無責任な話です」といっておられますが

あなたこそ「無責任な方」ではありませんか?

同じ東北人として情けなくなります。

以後、コメントをいただく場合は住所、氏名を名乗って送信ください。

  


2011年04月24日

銀座のすずめはさらりと飲める軽快でまろやかな麦焼酎




「炭火焼肉・さか野」でお出ししている焼酎セレクション

連日好評をいただいておりますが全20品の中から

本日は「銀座のすずめ」をご紹介いたします。

さらりと飲める軽快でまろやかなタイプの焼酎です。

大分県八鹿酒造の製造による麦焼酎です。

みなさんもぜひご来店いただきお召し上がりください。   


2011年04月17日

炭火焼肉さか野では東北復興支援メニューを製作




「炭火焼肉・さか野」では東北復興支援メニューを製作しました。

対象商品メニュー6品目の売上の10%を日本赤十字社に義援金として

寄付させていただきます。

おいしい米沢牛を食べてさらに被災者の方々の役に立つのです。

そろそろ、焼肉シーズンです。

焼肉を食べるならぜひ「さか野」へご来店ください。
  


2011年04月15日

九州各地の焼酎が1杯399円で20品目勢揃い




「炭火焼肉・さか野」では九州各地の焼酎が20品目揃っている。

どれを飲んでも1杯「399円均一」

焼酎好きにはたまらないラインナップとなっています。

また、地元の酒蔵が製造した焼酎も5品目あります。

値段は別料金になりますが観光客の方々に人気となっています。

ぜひ、「さか野」へご来店いただき

めずらしい焼酎を飲んで見てください。
  


2011年03月07日

米沢牛炭火焼肉さか野で学生アルバイトの送別会




「米沢牛炭火焼肉・さか野」の学生アルバイトの送別会が昨夜行なわれた。

今回退社した学生は山大工学部Bコース出身の大戸君

彼は1年留年した為、5年間という長期にわたってアルバイトをしてもらった。

もう、何でも出来る頼もしいアルバイトだったが残念である。

東京の情報系の会社に就職が決まり卒業前から仕事に就くそうです。

君はここで培ったアルバイト経験からすれば社会に出ても大丈夫だから

がんばれよ!!と励まして送り出してやった。

女子短大出身の二人の学生も退社した。

一人は地元静岡で就職する白井さん。

もう一人は山形大学に編入が決まった先生志望の渋谷さん。

みんなそれぞれの進路に旅立ったがここでアルバイト経験したことが

いい経験になったと思うしこれからの人生に役立てばありがたい。

3人ともありがとう。






  


2011年03月05日

歓送迎会は米沢牛専門店さか野で盛り上がりましょう




歓送迎会の季節がやって来ました。

写真は米沢牛炭火焼肉・さか野の歓送迎会プランお料理3,150コース4人前

写真の他にデザートがついております。

3月は送別の時期ですね!!

米沢を離れる人達のためやはり米沢最後のディナーは

米沢牛専門店の「さか野」で盛り上がりましょう。



  


2011年01月02日

お年玉は10%引きお食事件とサイコロの数字合計を割引




今年のお客さんへの「お年玉」は

「炭火焼肉・さか野」のお食事件10%引き件

さらに、その場でサイコロを振ってもらい出た目の合計の数字を割引させていただいております。

サイコロは2個使用しますから最高で12%引き、最低でも2%引きになります。

お客さんはサイコロを振って一喜一憂して楽しんでおられます。

この企画は明日までの限定サービスとなりますので

ぜひ、ご来店ください。

なお、精肉店でも同様のサービスを実施中ですのでお気軽にお立ち寄りください。   


2010年12月29日

メール会員入会でドリンク1杯無料の炭火焼肉さか野




ただいま「炭火焼肉・さか野」ではメール会員を募集中!!

入会特典として入会時空メールを送信していただければご入会となり

「入会時ドリンク1杯無料」となります。

ランチタイムサービス時の入会特典はランチメニューが100円引きとなります。

また、入会されますと会員特典としてサービスキャンペーンやサービスクーポンが

送信され送信された携帯をスタッフに提示するだけでお得なサービスが

受けられます。

ぜひ、お正月には「さか野」をご利用ください。

お待ちいたしております。
  


2010年12月03日

炭火焼肉さか野であわただしい季節の忘年会




師走、何かとせわしい季節となりました。

「せわしい」とは方言ですかね?

「あわただしい季節」としておきますか。

さーて、「忘年会」の季節です。

「炭火焼肉・さか野」では焼肉4品に加えて「チゲ鍋」等をメニューに加え

忘年会の予約を承っております。

お料理は焼肉コース(2,625円)(3,150円)(3,675円)の3コース

米沢牛すき焼き、しゃぶしゃぶコース(4,200円)(5,250円)(6,300円)の3コース

各コースご利用のお客様は飲み放題90分(1,575円)、120分(2,100円)の

いずれかを選ぶことが可能です。

まだ、平日など余裕がありますのでぜひご利用ください。

詳しくはホームページの赤い「さか野」をクリックしてご覧ください。

  


2010年10月16日

米沢牛炭火焼肉さか野ではメール会員を募集開始




米沢牛炭火焼肉・さか野では先週からメール会員を募集しております。

店内に備え付けのQRコードを読み取り空メールを送るだけで

あなたもメール会員となることができます。

入会特典として1ドリンクサービスさせていただきます。

また、会員限定サービスなどを随時メール送信させて

いただきますのでぜひ、ご入会ください。   


2010年09月09日

キムチは発酵食品で乳酸菌ビタミンが豊富




キムチは発酵食品であり、乳酸菌やビタミンも豊富である。

当店でも白菜の塩漬けから作業を行い手づくりのキムチを提供している。

90年代からの激辛ブームで日本でのキムチの消費はかなり伸びているそうです。

米沢牛の焼肉はおいしいが脂を強く感じられるというかたは焼けた肉にキムチをはさんで

いっしょに食べるといっそうおいしく食べれます。

ぜひ、お試しください。


  


2010年08月17日

お盆商戦は連日満員御礼の炭火焼肉さか野




本日より2日間「炭火焼肉・さか野」はお盆休暇をいただきます。

今年のお盆商戦はお陰さまで猛暑により焼肉需要と生ビールをもとめて

連日行列を作っていただきました。

お待ちいただいたお客様には大変感謝申しあげます。

また、満席で入店できなかったお客様にはまたのご来店をぜひお願いいたします。   


2010年08月14日

農林水産大臣賞受賞の笹かまぼこをお土産にいただく




炭火焼肉・さか野でアルバイトをしている山大生の小形君から

笹かまぼこのお土産をいただいた。

彼は今年も甲子園出場をはたした仙台育英の出身で

東北高校出身のダルビッシュとは同世代であることを自慢していたが

母校の仙台育英は嫌いだというおかしな奴である。


  


2010年08月07日

炭火焼肉さか野のランチは多彩でボリュームいっぱい




「米沢牛炭火焼肉・さか野」では多彩なランチメニューをご用意して

お客様をお待ちしております。

写真はランチサービスメニューに付くミニデザート

本日仕込んだのは「ミニコーヒープリン」

土曜日、日曜日もランチサービスをやっていますので

ぜひ、ご来店下さい。


  


2010年07月19日

スーパードライのアサヒビールは落ちこぼれ会社だった




「スーパードライ」の発売で業界のトップに立ったアサヒビールも

25年前までは落ちこぼれ会社で夕日ビールなどと揶揄されたそうです。

スーパードライを新発売するとき徹底したお客様の味覚調査を行ない

「ビールはにがい」「もうちょっと爽快なビールがいい」等の数多くの意見を

取り入れ業界初の「辛口ビール」「アルコール度数を4.5%を5%に変更した」

「スーパードライ」が誕生したというわけです。

いかに顧客満足度を高めることが大切かが証明された事例かと思います。

「炭火焼肉・さか野」でも顧客満足度をいかにしたら高めることが出来るか

日々勉強中です。
  


2010年07月15日

にんにくと焼肉で夏バテ防止とスタミナアップ




大蒜

難しい漢字ですが「にんにく」と読みます。

今年の新にんにくが収穫できました。

「炭火焼肉・さか野」では韓国料理も多いのでいろいろな調理に、にんにくを大量に使用します。

にんにくの生産高日本一は「青森県」で全国の80%のシェアをもち

特に「田子町」がにんにくの町として有名です。

最近は中国から安いにんにくが輸入されていますが国産は安心して使用できます。

「炭火焼肉・さか野」でにんにくたっぷりと焼肉で夏バテ防止とスタミナアップはいかがですか。

ご来店をお待ちいたしております。





  


2010年07月14日

インパチェンスが炭火焼肉さか野の玄関先にあります。




この花の名前は「インパチェンス」別名「アフリカホウセンカ」

原産地のアフリカからヨーロッパに紹介され日本に伝わり改良が加えられて

現在に至っているようです。

「インパチェンス」の花言葉は、「短気」「私に触れないで」で

ラテン語の「impatiens(不忍耐)」という意味で

熟した種に触れるとすぐに弾けることに由来しているそうです。

「炭火焼肉・さか野」の玄関先に数日前から「インパチェンス」が置かれていますので

焼肉を食べにご来店いただいた節にはぜひ鑑賞してください。    


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ