スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年06月03日

うまくて生姜ねぇ~というお土産品




東北高速道路の安達太良インターチェンジで面白いものが売っていた。

「うまくて生姜ねぇ」

おもしろいネーミングではありませんか?

あたたかいご飯にお好みの量をかけてあたたかい生姜ご飯に!!

納豆のタレのかわりに混ぜても!!

冷奴の上にねぎといっしょに載せても!!

揚げなすの上にお好みの量を載せて夕食の一品に!!

新鮮なイカ刺しの上に載せて酒の肴に!!

きゅうりの上に載せてサラダ感覚で!!

お湯に溶いて生姜湯として!!

などなどさまざまなおいしい食べ方が紹介されていました。

あまりのおもしろさに私も1個買ってしまいました。


  


Posted by カズ at 23:33 Comments( 0 ) グルメ情報

2011年06月02日

福島県民への励まし言葉が窓いっぱいに



東北自動車道の安達太良インターチェンジで休憩をとり中には入ると

福島県民に対する励ましの言葉、メッセージが壁一面に寄せ書きされていた。



それに対する福島県民の御礼の言葉

日本人の心の温かさを改めて感じました。   


2011年06月01日

東京駅のラーメン横丁は今日も大行列




久しぶりに東京出張!!

東京駅でラーメン横丁を覗いてみた。

2009年に4店舗でオープンした「ラーメン横丁」

今年4月8日にあと4店舗を加え東京を代表する

有名ラーメン店が8店舗終結し「東京ラーメンストリート」として完成したようだ。

私が訪れたのは5時頃だったが相変わらず「六厘舎」だけがすごい行列を作っていた。

  


Posted by カズ at 23:39 Comments( 0 ) グルメ情報
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ