スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年10月01日

米沢牛の元祖は飯豊町添川村のいいで牛




飯豊牛(いいで牛)は元祖「米沢牛」である。

明治8年米沢牛の恩人「チャールズヘンリー・ダラス」が米沢興譲館での任期を終えて

横浜に牛1頭を連れてゆくのだが

その牛はここ飯豊町添川村の佐藤さんという農家の牛だったという歴史がある。

その牛が横浜の居留地の人達に好評を博することになり「米沢牛」が

全国的に有名になったわけなのでまさしく元祖である。



話はまったくかわるがセリーグのペナントレースは「中日」の優勝が決まったようである。

落合監督の指導力がすばらしいのだろーか?



  


< 2010年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ