スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年10月21日

会津大学は情報化社会の人材を育てる大学




昨日は米沢ロータリークラブの方々と「会津大学」を見学するきかいがありました。

平成5年にできた日本で最初のコンピューター専門の大学で総工費300億だそうです。

大学の設備は素晴らしく最新鋭の機器が揃っていました。

コンピューターの大学らしく「パソコン甲子園」が11月6,7日と

会津大学を会場に情報化社会をささえる人材の裾野を広げることを

目的に行なわれるというポスターがありました。

会津の地から全国、世界に情報化の人材が育つということは

素晴らしいことですね。
  


< 2010年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ