スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年10月29日

魚沼産コシヒカリとつや姫の値段の違いはブランド力の差




先日、バスでの社員旅行で通過した北陸自動車道路の黒崎インターチェンジで

魚沼産の「コシヒカリ」が販売されていました。

1kgで850円ですから10㎏で8500円やはり高いですよね!

どれだけうまいんでしょうかね。

バスの中で食べた新潟産コシヒカリ使用のお米も美味かったのに

それ以上うまいってことなんでしょうね。

ちなみに我山形が誇る「つや姫」は10kg5700円位でした。

やはり「米沢牛」と「山形牛」の価格の違いのようにブランド力の差なんでしょうね。



  


Posted by カズ at 23:37 Comments( 0 ) 会社行事
< 2010年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ