スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年10月05日

小春日和は米沢牛生産農家の稼ぎ時




今日の米沢は小春日和のいい一日でした。

穏やかで暖かい天候で本当に縁側でひなたぼっこでもしたい気分でした。

米沢牛の生産農家の皆さんは稲の収穫の時期を迎えています。

秋の一日は短いので今日のような天気の時が稼ぎ時です。

米沢牛には稲わらを食べさせます。

この時期、生産農家の人達は稲狩りが終わると一年分の稲わらの確保をおこないます。

稲わらもササニシキやコシヒカリの柔らかい稲わらでないとダメなのです。
  


2010年10月05日

社員旅行は黒部峡谷と立山黒部アルペンルートの紅葉の旅



今年度の社員旅行は黒部峡谷・トロッコ列車と立山黒部・アルペンルートに決定

ちょうどよい紅葉の時期と重なることを祈っています。

宿泊は富山のホテルで、かに、エビの食べ放題がついているようです。

日本人は、かに、エビが大好物の民族ですね!

米沢牛を忘れた2日間にしたいものです。


  


Posted by カズ at 00:31 Comments( 0 ) 研修旅行
< 2010年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ