スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。   

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年07月10日

山形県の県花は黄色かオレンジ色をした紅花




従業員の平さんが紅花の花を持って来てくれました。

紅花は山形県の「県花」で最上川流域で栽培が盛んに行なわれていますが

米沢でも鑑賞用に栽培している畑が多く見受けられます。

紅花の名前から想像すると花は赤い色をしているように思われがちですが

ご覧のように黄色またはオレンジ色をした花です。

昔は大量の紅花が船で最上川を下り、さらに日本海を船で運ばれ

京都に送られて京紅の原料になったということです。   


Posted by カズ at 22:46 Comments( 0 ) 米沢の自然
< 2010年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
情報 (61)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
カズ
カズ